
- 2025/05/11
- 第739回 太陽が丘・木津川運動公園のお知らせ
5月11日(日)太陽が丘体育館前(8:20集合) *宇治市民総合体育大会開会式に参加後、例会受付をして出発→友愛の丘→木津川運動公園→JR長池駅(解散)
(14時頃解散予定 : 約7Km)
雨天(当日朝6:00前のNHK天気予報で京都南部の午前の降水確率が50%以上)の場合も実施(コース変更の場合有)
- 2025/05/18
- 第740回 西三荘ゆとり道から鶴見緑地散策のお知らせ
5月18日(日) 京阪西三荘駅(9:50集合)→西三荘ゆとり道→花博記念鶴見緑地→大枝公園→京阪守口駅(解散)
(15時頃解散予定 : 約7Km)
雨天(当日朝6:00前のNHK天気予報で京都南部の午前の降水確率が50%以上)の場合は、5月25日(日)に延期(以降再延期は行いません)
- 2025/06/01
- 夏のクリーンウォークのお知らせ
【日時・集合場所】 6月1日(日)8:30 宇治橋西詰(夢浮橋前)
【行程】 宇治橋西詰→大吉山→塔の島(解散:半日コース)
【参加費】 無料
*8:00時点で雨天の場合中止
- 2025/04/06
- 第738回 春日山原始林から若草山の報告
今回は4月6日(日)と予備日13日(日)ともに当日の降水確率が本会の規定以上となり、やむなく中止とさせていただきました。
楽しみにしていただいていた方々にはたいへん申し訳ありませんでした。
次回以降のご参加を役員一同お待ち申し上げております。
- 2025/04/13
- 令和7年(2025年)度事業実施計画表(令和7年4月版)
↓クリックして拡大表示(PDF)
◆宇治市歩こう会の概要
- 名称
- 宇治市歩こう会
- 設立年月日
- 昭和42年9月発足
- 役員
- 会長:泉田 章一(TEL:0774-33-2145)
他役員計11名で運営しております
- 問合先
- 5月担当:
第739回 栗本(TEL:090-1907-8406)、藤岡(TEL:080-3770-3429)
第740回 井澤(TEL:090-1964-9746)、菅沼(TEL:090-1141-8161)
- 概要
- 宇治市歩こう会は、昭和42年9月発足、以来、歩くという最も簡単な、そして最も効果的なスポーツを通じ、各自の体力維持向上と親睦を図ることを目的に月1回の割合で年間13回の月例会を開催しています。
「 自然を愛し、歴史にふれつつ、仲間と歩こう 」
参加者、会員募集中
<年会費・参加費>
当日参加の方は1回の参加につき300円(保険料含む)を受付時に徴収いたします。
会員の年会費1人2,500円(夫婦・同居人2人で4,500円)
令和7年度の会員募集は3月例会から行って行います。
*参加証のハンコが満杯になれば精勤賞(連続参加は皆勤賞)で表彰とバッジ恵与。その他、参加回数により市長賞(奨励賞、優秀賞)もあります。

↑ 年間日程表のダウンロード

↑ NHKあなたの天気(京都府)へリンク